♡高橋加央里diary♡

福岡在住♡サンリオ・ハーモニーランド大好きな三姉妹ママが綴る笑いアリ・涙アリ・営みアリ(!?)のにぎやかブログです♡よく車で思いつき旅に出かけてます♪各県のおススメスポットなどもお伝えします♪

くまのこうちょうせんせい

f:id:Avancerwith:20200630164103j:plain

昨日から37、5℃ くらいの熱が続いて、

だるだる・・。

 

長女ちゃん、次女ちゃんも元気はあるんだけど

微熱な感じに、鼻水だらだら・・と

風邪のような症状で、

 

久々、平日

ステイホームな高橋家女子一同です。

 

 

 

今日は、朝小児科に行った時に、

長女ちゃんから

「ママこの絵本読んでー♡」ってお願いされた本のことをブログに。。

 

 

くまのこうちょうせんせい

 

 

あらすじ。というかネタバレ。w

 

毎朝、子どもたちが

元気よく登校してくるのが楽しみで

正門にたって

大きな声で「おはよう」とあいさつをすることが日課

くまの校長先生。

 

みんなが大きな声で「先生おはようございます!」と

あいさつをしてくれることが嬉しいけれど、

1人、ひつじくんだけは

どれだけ練習しても大きな声であいさつができない。

 

パパやママが大きな声でケンカするなど、

ひつじくんにとっておおきなこえ・・は

とっても嫌なものだったから。

 

 

「ゆうきをだしてごらん。いつかおおきな声で

おはようがいえるようになるよ」

 

そういってやさしく

ひつじくんの頭をなでる校長先生。

 

 

ところがある日、突然体調を崩し、入院することとなってしまった

校長先生。

病状は深刻で、先生は大きな声を出すことができなくなってしまう。

お医者さんや看護師さんが校長先生に大きな声を出して。とは言わず、

小さな声にじっと耳をすましてくれていることなどから

病気になって、初めて分かったことがあるという校長先生。。

 

「せんせいね、びょうきになって わかったことが あるんだよ。おおきなこえを だそうとおもっても、だせないときが あるんだね。できなくなって、はじめてわかったんだ。ひつじくん、おおきなこえを だそうねって、いっぱいいって、ほんとにわるかったね」

 

お見舞いにきてくれたひつじくんに謝る先生。

 

 

少しずつ体調がよくなっていった先生は、病院から

学校へ通うことになるけれど、放課後、

ひつじくんと2人きりで山を登ったときに、

校長先生の容体が急変して・・

 

 

・・とあとは、

モチモチの木 の 豆太みたいな展開です。←

 

 

 

実は

この本、実話を元に作られたお話しだそうで。

 

末期ガンだと宣告されながら、弱りゆく自分のありのままの姿を子供たちに見せ、

命の尊さを教え続けた

神奈川県茅ヶ崎市 浜之郷小学校 の大瀬校長先生がモデルなんだそうです。

 

 

もう一回、おうちでゆっくり読み直したい。。。

 

 

 

 

 

 

落ち込んだ時には・・。

 

本日のブログテーマ!

 

「やる気、波、行動、習慣化」

 

ゴーシ先生のブログタイトルそのままです。w

 

 

http://www.goshisato1973.info/entry/2020/06/24/133703

 

 

あれ おかしいな。。

なんか、今日、やる気がでない・・・

私、落ち込んでる・・

 

 

誰しも経験ありますよね?

 

 

ブログには書きましたが、

私も最近、仕事上でうまくいかないことがあって

超号泣。。。

泣いて泣いて、少しはデトックスできたかな・・。と思いきや、

その後2日くらいは、

仕事で使っていたPCを立ち上げることが億劫になるほどのショックを経験。

 

 

昔は、わんわん泣いたら

なんかある程度発散できてw

よし!次!次! と進めていたはずなのに、

 

 

なんか今回、自分でもらしくないなって思うくらいに

立ち止まって、

いやー・・なんか何をするのも嫌になってきたぞ。。と

2、3日間ぼーっと過ごしていた気がします。

 

 

ぼーっと過ごしていながら、心のどこかでは、

そろそろ何か動きださなくては・・

このままじっとしていると時間の無駄だ・・

という焦りもでてきたりして、

 

イチ早く元の状態に戻そうとする・・・。

 

 

大好きなカラオケで思いっきり声出したら

絶対気分盛り返すだろう!!と思って

ヒトカラ行ってみたものの

元気がでそうな曲を歌っても全く気持ちがのらない。w

 

 

 

大塚愛の「スマイリー」を歌いながら、

 

スマイリー

なくした気持ちはもう一度見つけに行こう

笑って 笑って 君の笑顔がみたい

せつない気持ちは 口笛にあずけてみよう

笑って 笑って 君と明日会いたい

 

 

 

歌いながら思った。

 

これ、元気な人が、

落ち込んでいる人を元気づけるための歌詞だ!!!

 

 

今の私と真逆だ。。。www

 

そしていつもは絶対に気にならないはずなのに

MVに出てくるお茶目な外国の方の

ぽてっとしたおなかまわり

自分にそっくりすぎて、ますますどよんとした気持ちになった。w

 

 

 

ああー落ち込んでる時って

こんな普段は考えないようなことも

考えてしまうのね・・・。。と悲しくもなり・・。

 

 

 

じゃあ、どうしたら良いのよー!!!!というので

 

 

そんな時、ゴーシ先生が

おススメするのは、卓球 らしい。

 

http://www.goshisato1973.info/entry/2019/04/24/223000

 

 

なるほどね。なるほどね。

脳に落ち込みの原因を考えさせる余暇さえあたえないような、

ボールを見て、予測して、打ち返すっていう

卓球のような運動がおすすめだというのは、すごくよく分かりました。

 

次、何か落ち込むことがあったら、

卓球しに行こうかな・・。 ^^

 

 

そして、今回

私が卓球をするまでもなく、

 

全回復できたのは、、、、

この方 !!ww

 

 

f:id:Avancerwith:20200626112109j:plain

 

f:id:Avancerwith:20200626112132j:plain

 

 

もとい、

この画像を加工して送ってくれた

真紀子さんと唯さん。

心からありがとうございました!!!

 

一瞬で、回復しましたわ!←

 

 

 

そして、

おいしいランチに連れていってくれて

ひたすら話を聞いてくれた

紫織さん、美帆さんも!

 

本当にありがとうございました♡

 

 

 

落ち込んでいる時は、

1人でなんとかしないこと。

 

誰かを頼ってみること。

 

 

大事だなって、

ママになってから

すごく気づかされました。

 

 

 

子育て世帯に鉄骨階段

今日は朝から夕方まで

旦那氏と注文住宅の営業の方と3人でショールームの見学に!

 

 

コロナ禍で、3月、4月、5月は

なかなか見学が難しかったので、

ようやく、ようやく動き出せた。という感じ。

 

土日はどうしても、

子どもたち連れて・・で

現場が大騒ぎ &大暴動 になる可能性大なので、

静かに打ち合わせできそうな平日をチョイス。w

 

夫婦2人で過ごせる時間をとっても大事にしたい私にとっては

幸せなひとときです。*^^*

 

 

午前中は、

キャナルにある

TOTO,YKK ap

バス、トイレ、キッチン 窓 ドア の

実物を見ながら、夫婦でひたすら意見交換!!

 

最初のうちは、

なかなかお互いの好きなものやこだわり・・を

受け入れづらくて

話し合いが難航することが多かったけど

 

だんだんと家全体のコンセプトが決まってくると、

 

あー ここの壁紙は、これが好き

いいと思う!

 

この場合は、白色でもいいかなー!

私もそう思ってた!!

 

とか、

意見が合致してくるのが面白い。

 

 

 

 

 

実物が見られるというのはすごくありがたくて、

カタログを眺めるのとは全く違う良さはあるんだけど、

 

 

種類が多いとすごい悩む・・・!

 

 

私は結構、子どもたち目線で、

使い勝手、使いやすさを考えるけど

 

旦那氏はとにかく 自分はどうしたいか!!

にとことんこだわる。

 

こだわりがあるのはすごいいいこと、大事なことだと思うし、

私も否定はしないけれど、

 

 

さすがに

 

うわ!超かっこいい!!!!という理由で

 

鉄骨階段をプランに入れ込もうとした時には、

全力で止めた。。。←

 

 

 

子ども絶対落ちるよ。危ないよ。ケガするよ!!!!と。

 

 

  

 

デザインセンス然り、金銭感覚然り、

会話の中から、

これまで知らなかった旦那氏の側面をまた見ることができるのは、

すごい新鮮だし、斬新だし、、

面白いと思うけれど

 

 

 

 

「なんか昔から木登りとかして高いところに登るのが好きなんです。

憧れるんですよね。。バカだからでしょうね←」

 

家の中で、特にこりたいところ?

「風呂、庭、玄関、トイレ、和室、LDK、キッチン!」

(ほとんどww)

 

「くっそー・・・宝くじ当てるしかないな。こりゃ。」

(グレードが高い家具を見ながら)

 

 

奥様がお洗濯される際に大変かもしれませんので・・・

「嫁なら、大丈夫ですよ!(言いきる)」

 

お子様が小さいうちは・・うーん・・どうでしょうかー・・

「大丈夫!すぐ大きくなりますから!←」

 

 

 

ちょっちょっちょっ!

と私がところどころにツッコミを入れていることは

言うまでもありません。ww

 

 

 

 

母のあたたかさ

2ヶ月ぶりに母が泊まりにきてくれています *^^*

 

 

同じ福岡に住んでいながら、

車では、1時間40分くらいかかる距離。

 

公共交通機関を使っても、

2時間くらいはみないといけない距離に

私の実家はあります。

 

 

気にしなくていいのに、

 

私が、車の免許もっていたら・・

もっとこっちに来てあげられるのにね・・

何も助けてあげられんでごめんね・・。

 

なんて謝ってくる母。

 

 

そんなん気にせんでいいんよ!

私、マイペースにやりよるし!! ^^

 

 

久しぶりの母と娘の会話。

なんか、こそばゆい。

 

 

 

 

母はこのコロナの影響で、

なかなか私や孫たちに会えなかったのが、

寂しかった様子。

 

 

私ももちろん寂しかったけど、

毎日電話で声を聞いていたので、

案外、大丈夫だった。

 

 

 

 

今朝は、誰よりも早く5時半に起きて、

よし!朝ごはんつくろう!!と思っていたら、

 

すでに30分早く起きた母が、

台所に立って、

お味噌汁作りをはじめていました。

 

 

いつも7時40分くらいに起きてくる子どもたちが、

お味噌汁の良い香りと、私たちの会話につられて(笑)

7時には元気よく起きてくれて、

 

机の上に並べられた品数を見て、

 

わー!!!ごはんいっぱい!!うれしい!!と

大喜び  *^^*

 

 

髪の毛も可愛く結ってあげようね!

と3姉妹の髪を丁寧に櫛でといて、

編み込みもしてくれて、、、、

 

最後には、私の髪も綺麗に櫛でといてくれました。

 

 

なんか、急に昔を思い出して、、、、

じわーって涙が。。。。

 

 

 

昔からいつもいつでも、優しかった母。

 

父がめちゃくちゃ厳しかった分、

母にはめちゃくちゃ甘やかされてw

 

すごい良いバランスで育ってきたと私は思う。

 

 

 

自分が子育てをするようになって、気づいたこと。

気づかされたことは多い。

 

 

娘たちの目に、

私はこれからどううつっていくんだろう ^^

 

 

いつか娘たちが、母親になった時、

 

あ!これ!ママがやってくれてたことだ!!

 

って気づいてくれる時がきたら嬉しいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成元年。

1989年。

平成元年生まれの私。

 

 

平成生まれとかやばい・・

ぞっとするーーーー

とこれまで言われてきたけれどww

 

 

令和という新しい元号ができて、

 

あ、ぼく令和元年生まれなんですけど、

お嬢さんをお嫁さんにください!

なんていわれる日がきたら、

 

令和生まれかー!!!!

とぞっとする日がくるんだろうか・・・ww

 

 

 

なんにせよ、

2020年にキリよく30歳を迎えたと思ったら、

なんかもう怒涛の速さで月日が過ぎ・・・

 

あと5ヶ月もしないうちに

31歳・・・。。。

 

 

31かーーーー・・・←

 

 

 

 

 

 

 

 

そして再開、、⭐︎

来月から週1ペースで、、、

チラシ配り

再開します‼︎‼︎‼︎(*Ü*)و

先週、インタビュー記事UPしてから

やりきった…

書ききったーーー

記事をUPできたーーーって

1人燃え尽きてました。w

そろそろいい暑さになってきたので

絶対良い汗かけるなって(*Ü*)w

適度な運動を、、

日常生活に。

仕事に取り入れていきます。

来年の夏までに、

目指せ10kg減‼︎‼︎‼︎

伝達屋インタビュー記事vol,1 &記事作成秘話

自分史振り返り用に!というコンセプトで

臨ませていただきました

初めてのインタビュー記事です。

 

 

2018年、2019年と短い期間ではありますが

大学生の就職活動支援をさせていただいた時から、

薄々感じていたこと。

 

 

「学歴に自信がない」

「資格を何1つ持っていないから、自分はダメ。

まわりに勝てる気がしません」

「とりあえず、興味ないものでも!たくさんの

資格さえとっておけば、あとは面接頑張ればいいだけ!」

「どんなことを履歴書に書いたら、一次二次審査にパスできるでしょうか?」

 

 

そんな質問が、学生たちから

相次いだ時期があり、、

 

 

本当にそうなのかな・・・?

って

その時一緒になって考えました。

 

 

履歴書や職務経歴書の一行では、とてもまとめられないような

書けないような特別な経験。

 

本当は

誰しも経験してきていると思うんです。

 

 

あまり公には言えないけど、、、実は!って話。

 

 

私もたくさんあります!!

 

あの時、あの場所で

あの人と会っていたから、今の自分があるとか。

(いいことも悪いことも全部含めてw)

 

 

もともとは こう思っていたけど、

こんな出来事があって、

考えが180度変わったこととか。

 

人と比べてどう・・とかではなくて、

あなただけが

経験しているエピソードや思いというのは

必ずあるはずで。

 

そうしたら、

学歴が・・・とか

資格が・・・とかの不安って

絶対になくなるはずだし!!

 

 

自分の人生は、自分が主役で!!

 

自分史の振り返り が 何よりの

 自己分析に繋がるんだよって話していました。

 

 

 

そんな感じで、昔は主に、

学生さん向けに感じていた思いですが、

 

近年、フリーランスをはじめとした

色んな方とお会いする中で、

 

ええーーー!この方の経験してこられたことって

めちゃくちゃ面白い!!!

というか意外!!!

考え方が私と全然違ってめちゃ刺激的!!!と感じることも増えましてw

 

その方のことを

伝達屋として、

皆様へお伝えしたい(ご紹介したい)ということ。

 

また、インタビューを受けていただく中で、

その方自身のこれまでを振り返る一つのきっかけになればなぁという思いで、

 

このような

インタビュー記事作成サービスを始めた次第です。*^^*

 

 

お申込みいただきました

記念すべき第一弾は、

 

デザイナー せりた ひろしさん !

 

https://note.com/minimax1231/n/ne1167be39b10

 

 

今回、キャッチコピー考案プランまでお申込みいただきました☆

 

 

本当にありがとうございました!!

 

チラシや名刺作成、HPサイト作成等

デザインに関することならせりたさんへ

なんでもお問合せください☆