「営みあれば全てよし!!!」3姉妹ママdiary

日々新しいヒト、モノ、コトとの出会いに胸をワクワクさせている30代のママです♡いわゆる新規開拓、「営業」の仕事に生きがいを感じているのですが、それ以上に夫婦間の「営み」が大好きで、(いろんな意味でその分野も)新規開拓していきたいと試行錯誤しています。「レス」は絶対に嫌っ!!!営み後に不思議と放出される幸せホルモンが最高です♡♡

久々のワンオペ・・。

昨日から少し鼻水と咳が気になってはいたんだけど、

朝から三女ちゃん発熱!

 

 

なんだかんだコロナ自粛中は熱も出さなかったし、

全く風邪もひいていなかったのに、

こうして継続して保育園に通い始めると

定期的に何かをもらってかえってくるようです・・・。

 

熱も高めだったから、

お迎えのこととかも考えて、

今日は上2人のお姉ちゃんも園をお休みさせました。

 

 

が しかし・・・・

 

 

やっぱり上のお姉ちゃんたちがいると、

おおはしゃぎするわけです・・。←

 

まだ熱高いのに、

床を飛び跳ねたり、ソファーからジャンプしたりして。。

 

 

先日5歳になったばかりの長女ちゃんは、

三女ちゃんのことをよく分かっていて、

 

「お熱があるからダメだよー」

「静かに横になっておくんだよー」

とかアドバイスする。

 

 

しかし、3歳の次女ちゃんは、

そんなのおかまいなし。←

 

 

一緒にあーそーぼーー!!!

 

 

で、三女ちゃん連れてはしゃぎまわり、、

ついには

ママー お出かけいきたーい!!!」と大号泣。

(完全に、いつもの土日と勘違いしているパターン)

 

 

「ダメだよ!三女ちゃんお熱なんだから!」

と長女ちゃんが必死に説得してくれるもダメ・・。

 

ママもねえねも嫌だーーーー!!!

パパのところにいきたーいーーー!!!(号泣)

 

 

そして

三女ちゃんまで

「い き たいー!」 と

玄関先で靴を履く始末・・。汗

 

 

 

・・・・

元気な次女ちゃん&長女ちゃんを

パパのところに連れていこうかしら・・。

 

とまで思ったくらいに

ドタバタしたお昼でした・・。

 

 

憔悴しきって、もう夕方は

三女ちゃん用におかゆを作って

ピザデリバリーしました。w

 

 

たまには、こんな日もあっていいよねっ。

 

 

お熱 早く下がりますように・・。