♡高橋加央里diary♡

福岡在住♡サンリオ・ハーモニーランド大好きな三姉妹ママが綴る笑いアリ・涙アリ・営みアリ(!?)のにぎやかブログです♡よく車で思いつき旅に出かけてます♪各県のおススメスポットなどもお伝えします♪

朝からデザイン塾(デモレッスン)受講しました。

昨日の話。

 

午前10時からの!!

朝からデザイン塾 受講しました。

 

 

f:id:Avancerwith:20200807230126j:plain

 

 

↑ 講座に向けての資料準備も大変だっただろうな。。と思うのですが、

こんな風に デザイン塾向けのロゴ(時計マーク)仕上げて

資料内に入れこんだりとかZOOMの背景画に工夫入れたりしているのも、、

デザイナーだからこそ、なんだろうか・・と。。

初っ端から 感心。

 

 

 

主催兼講師はおなじみ

私が、学生さんの就職支援の仕事に関わっていた頃からの

お知り合いでもあって、フリーランスの大先輩でもある

せりた ひろしさん。

 

 

f:id:Avancerwith:20200808121916j:plain

 

 

伝達屋 高橋のスーパーロングインタビュー

第一号として、応じていただきました、

せりたさんです!

 

記事はこちら★ 

 ↓↓↓

https://note.com/minimax1231/n/ne1167be39b10

 

 

 

ぜひご一読いただけると、

せりたさんってこんな方なんだね。

こんな仕事してるんだね。

サガン鳥栖が大好きなんだねっ

っていうのが、お分かりいただけると思います。笑

 

 

 

今回の参加人数は、6名。

(女性4名・男子学生2名という内訳でした。)

 

 

 

最初にそれぞれ1分間ほどの自己紹介タイム☆

 

 

名前、所属、そして

今回参加した動機などを話しました。

 

せりたさん曰く、

受講のターゲットとして事前に想定していたのは、

デザイン未経験者」ということでしたが、

 

 

中には、

ご自分で名刺やチラシ作りを行なわれている方の

ご参加もありましたし、

 

 

「デザイン」 って確かに

独学でバリバリ学んで、、、

それを仕事にしていきたい!!!

って方は少ないかもしれないけれど、

 

 

 

みなさん なにかしら

これまで

かじってきてますよね??ww

 

 

 

学生さんに関してはゼミ発表の時の

プレゼンテーション資料作成の際とか・・・。

フォントがどうとか、色合いがどうかとか。

頭悩ませてる人も多いのでは?

(私は、営業資料や集客用のチラシを作る時とか

すっごくデザインという名の「見やすさ」意識しています!)

 

 

専業主婦の方ですが、、

現在、SNSに育児記録用として投稿しているけど、

その時の見やすさ(見えやすさ)とか、、

そんな意味でのデザインを学んでみたいというようなお声もありました。

 

 

 

そう!!本当はみなさんの身近にデザインというものは

存在していて、かかわりあって生きているのだけれど、

 

 

意外とそれに

時間をかけて向き合うことって少ない

と思うのです。

 

 

以下、講座を受講する前に

私が考えていたこと。

 

 

中学高校と「情報」の授業があって

たしかにワードとか、エクセルとか、

PCの最小限の機能は使えるようになったけれど、

 

 

振り返れば、

デザイン  って

学校の授業で重点的に 学んでないよなぁ・・・。

(自分の所属が理数科だったからかもしれないけど・・)

 

むしろ学ぶ機会があったとすれば、

美術の分野に位置づけされるのかな?

 

・・でもPCとかスマホとか駆使して

デザインの勉強って本当にしたことない・・。

それはもう専門学校レベル行って・・の話になるのかな?

未経験でも就職してから一からデザインの勉強ってできるのかな?

デザインできる、できないの見極めってどこ??

デザインスキルって何で推し量れるの???検定とか?作品の仕上がり具合?

会社だったら即戦力じゃないと採用されないイメージが強いなぁ・・。

 

独学でデザインの勉強を始めるとしたら、何から勉強始めるの?

とにかく専門書買う?専門書広げつつPCで実践!??

え 無理。心折れそう・・ などなど。w

 

 

 

いやーー 

もうわかんない。

デザインって言葉自体、

すごく漠然としていてよく分かんないなぁ・・

 

って感じでした。

考えたら考えるだけ、モヤモヤモヤる・・・。

 

 

 

そしてこれは、

今回のデモレッスンを受けてみた後の

率直な感想なんだけど、

 

 

 

 

「デザイン」関連の話をイチから聞いてみたい、

体験したい、と思うのならば、

もうこれはプロに聞いた方が絶対いい!!! です。

 

 

 

 

昨日の講座では、

「デザイン」=センスが全てではない!!

(センスもあるにこしたことはないけれど)

規則にあてはめていけばOK!

 

 

というような

まるで、数式さえ覚えたら、

この難解な方程式でも解けちゃいますよ!!的な

ヒントをいただけまして! *^^*

 

 

なんか、

ハードルが一気に下がった感じ!!!!

 

 

そして、ロングインタビュー記事を読んでいただけた方には

お分かりいただけたかと思いますが、

せりたさんは、 ご自身で高価なPCを買って、

よし!!!勉強するぞ!!!!と勢いをつけ、

独学で、デザイナーの道を切り開かれてきた方なので、

 

やっぱり デザイン初心者の気持ち。

初めてデザインと向き合ってみたい方。 の

気持ちはとてもよくお分かりだと思います!!

 

ここがよくわかりません!って質問にも

とことん付き合っていただけそう。

受け答えが丁寧で。結構追求します!

(その日にお答えいただいたアンケートを回収した後に、

くわしく振り返り等も行われるあたりそう感じました!)

おすすめします *^^*

 

 

 

「デザイン」にまつわる

悩み、考え方、スキル は本当個人差が大きいですし、

 

 

 

まずはデザインの法則性、規則性などを

じっくり時間をかけて座学でお伝えしていきながら、

そこから個人個人のお悩みであったり、課題解決に向けての

ワーク等を実践していきたい。 というせりたさん。

 

 

個人個人の課題にも、

じっくり、時間をかけて

親身に向き合っていただけそうです。

 

 

次回は、8月28日(金)開催。

どんなお話が聞けるのか、

私も楽しみにしています☆

 

 

 

 

 

☆☆ 講座体験レポート書きます ☆☆

 

 

今回の記事のように、

実際に私が講座やイベントに参加させていただきました際に

感じたことを体験レポートとして書き起こします。

開催に至るまでの経緯や思いなど、裏方でしか聞けない話もきかせていただけたら

すっごく嬉しいです!!♡

 

金額:1記事500円

詳細はお問い合わせください!