♡高橋加央里diary♡

福岡在住♡サンリオ・ハーモニーランド大好きな3姉妹のママです♪

営業は数字がすべてなんやから!!論

シュウ先生の
会社に在籍する営業のTさん。(男性)

 

30代前半で私と年齢も近い。

何度か会ったことあるんだけど

礼儀正しく、とっても真面目な人だというのが一瞬でわかる。

 

ここ1年前くらいに結婚して
今奥さんのおなかに双子の赤ちゃんがいるんだってっ!♡ すごいっ!♡♡

 

 

 

で、なかなか奥さんの体調がすぐれない日・・というのが多いみたいで

 

実際は18時が定時の会社なんだけども
奥さんのことが心配で、早退することが増えてきて

 

 

営業の仕事に支障がでまくりだ・・・。
自分ひとりが担っている部分が多いから心配だ・・。

こんなに早退ばかりして・・・・
自分はこのままこの会社で営業ができるのだろうか・・・ と
不安な気持ちでいっぱいになっているらしい・・。

 

 

そしてこの話をシュウ先生は、本人からでなく、
経理の女性から間接的に聞いたのだという。

 

 

 

あいつは真面目すぎるからな。。。

水くさいよな。。。なんてさみしそうな顔しながらね、

 

営業はな、数字がすべてなんや!!!!!

売り上げがすべて!!!!

今日はこれだけ売れた、今週はこれだけ売れた!!!の目標さえクリアすれば
あとはなんしてもええ!!!!

 

実際に俺は不動産の仕事の時、
16時上がりで、毎週パチンコいきよったぞ!!!!←

こち亀みたいな話、、www)

 

 

別に、9時~18時で必ず勤務するように・・とか
俺、決めとらんし(きっと就業規則として書かれてはいると思うけどね・・爆)

 

今どこにおるんや?何しよるんや??とか監視みたいなこと絶対せんし。

 

 

とにかく数字や!!!!!数字さえクリアしてくれば
俺の会社の営業はもうなんでもOKなんや!!!!
そこんとこ、強くあいつに伝えとかないかん・・・ 

熱く語っていました。

 

 

 

 

 

数字がすべて・・・・わかるーーーー・・・・・・・・・・・

 

 

でも、経験者として間違いなく思うけど、
その数字をつくるための
「過程」は大事だと私は思ってるよ。

 

 

話を聞く限り・・
シュウ先生は仕事において
自分で考えてほしい」「自分で判断して動いてほしい
って思いを社員さんに強く求めている。

 

Tさんはもう勤務3年目だし、
会社にとっての大事な核になる存在。


だからこそ、もっと自分で思うように動いてみぃよ。と、
自分らしさの確立というものを願っている様子。。。

 

 

会社の働き方に今、自分が合わせられないとおもうんであれば、
「16時あがりするときもあると思いますが、
できそうな日はやってみます。」 それでええ。

 

「他の人にご迷惑をおかけして・・・」
そんなこと一切考えんでええ。自分のことだけ考えっ。

 

 

そんな感じ・・・。

 

 

シュウ先生の思いは
私が話を聞くとわかるし、伝わってくるんだけども

 

 

その話を聞いてTさんはどう感じるだろう・・って正直思った・・。

 

 

 

・・・ますますプレッシャーを感じてしまわないだろうか・・・
数字さえとれたら・・・と思うけれど、
それが思うようにとれなかったときが1番辛いんだよ・・。

 

 

シュウ先生当人が真面目な性格ではないので(←さらっと失礼・・爆)

 

 

いろんな営業のタイプを考えながら(性格、得意な営業手法など)
上司として相談にのってあげる必要があるなと感じた。

 

 

営業が100人いれば100通りのやり方があってよいし、
どういう手法で、どういう風にメリハリつけていくかも
ひとそれぞれなんだよ・・。

 

 

「自由な社風」

「数字をとったらその分給与に反映」

という会社の特徴は魅力的だと思うのだけど、、、

 

 

その分、自分で考えて行動できるなおかつ
数字がとれる人でないと
実際は、厳しいのだ・・・。

 

 

私も今、自営で思いのままに
営業代行のお仕事をしているけれども、、、

 

 

そんな仕事であれ、数字をとってくる・・
それを継続するというのは難しい。

 

 

自分のペースで思いのままに仕事している私からしたら
営業の仕事は、「人と巡り合う楽しさ」
「話をして情報を得る、与えることの楽しさ」を教えてくれる
今でも大好きな仕事なんだけども

「数字」をとれたらいいよ。
「数字」だけ見ていたらいいよ。

 

と上司から話をされるのは
何ともしんどいなぁと・・・。

 

 

でも私がもし会社を経営して、
営業の従業員を雇ったと考えたら、、、、ね、、、

 

 

いくら過程を大切に・・とはいえ
重視するのは「数字」だろう・・・・

 

 

 

はぁーーー・・・この矛盾が嫌だ・・・。涙