「営みあれば全てよし!!!」3姉妹ママdiary

日々新しいヒト、モノ、コトとの出会いに胸をワクワクさせている30代のママです♡いわゆる新規開拓、「営業」の仕事に生きがいを感じているのですが、それ以上に夫婦間の「営み」が大好きで、(いろんな意味でその分野も)新規開拓していきたいと試行錯誤しています。「レス」は絶対に嫌っ!!!営み後に不思議と放出される幸せホルモンが最高です♡♡

明日は唐津(七山)キャンプ☆

だいたい週の真ん中くらい・・・・

水曜日を過ぎたらそこから木、金曜日がやってくるのが早いーー・・・

 

本当に早すぎるー・・・。

 

 

明日は
14時すぎから小学校の個人面談があって・・。

 

夕方からは
佐賀(唐津市七山)のキャンプ場に向かって出発ー。
(シュウ先生とのお友達家族との合同キャンプ)

 

本当は金・土・日と
2泊3日の予定だったけども
最終日の日曜日は
放送の県大会の審査員で私は朝から東区に行かなければならず。。
(日曜日早朝にシュウ先生に車で最寄り駅:浜崎駅に送ってもらって
そこから電車で東区に移動・・というハードスケジュールを想定・・(;´Д`)

 

 

でもでも
いくらお友達家族と合同とはいえど・・・

 

 

キャンプ最終日に
保護者がシュウ先生だけになる・・ということが
たまらなく不安で怖くなって・・・

 

(我が家の3姫、トイレとかもバラバラのタイミングで
行きたがるし、私はどんなに近い距離にトイレがあっても付き添うように
してるんやけども、シュウ先生はそこんところ、
いっといでーー!!! って送り出しそうやけん・・。ヒヤヒヤする・・)

 

 

なんとかどうにか・・・・
ならんかなぁ。。。って思っていたら

 

 

なんと最終日3日目の天気が雨!!!! だということで・・・。

 

 

雨の中テント片付けるのも大変やし・・・・
最終日にかおりさんがおらんのは痛いし、、

 

2泊3日 → 1泊2日 に変更にしよか・・・。

 

 

ええ!!それでいきましょう!!!!

 

私もその方が安心して仕事にいけます!!!( ;∀;)涙

 

 

ということで無事そのスケジュールに決定。

 

 

 

私ちょっと神経質すぎる、心配性すぎる面があるんだけども・・


キャンプはねー・・・・


もう本当に心配しすぎて悪いってことは
何もないって思います・・。(断言)

 

 

いつでも 「もしも」 を考えてる。

 

何かが起こってからでは遅いし、後悔したくないって
気持ちも大きくてね・・。

 

 

安心・安全 それがキャンプを楽しむために
1番大事なことやなって思って!!!