「営みあれば全てよし!!!」3姉妹ママdiary

日々新しいヒト、モノ、コトとの出会いに胸をワクワクさせている30代のママです♡いわゆる新規開拓、「営業」の仕事に生きがいを感じているのですが、それ以上に夫婦間の「営み」が大好きで、(いろんな意味でその分野も)新規開拓していきたいと試行錯誤しています。「レス」は絶対に嫌っ!!!営み後に不思議と放出される幸せホルモンが最高です♡♡

ピアノも奥が深いなぁ・・( ゚Д゚)♡

今年3月から娘たちがピアノを始めて・・
おうちでの練習風景を見ていて
気づかされるんだけども

 

 

弾き方、奏で方・・・

それぞれ個性がでるなぁ・・・( ゚Д゚)

 

 

というのを実感中・・・。

 

 

長女ちゃんはすごく繊細で、なめらかな音を出すなぁ・・と思うし

次女ちゃんは指先の力強めで・・1音1音がはっきりと伝わってくるし・・

 

 

放送コンテストの時も感じるけど

一人ひとり声質とか声色違う中で

 

緩急つけて表現の工夫したり、

自分の声にあった作品選びをしたりとか

 

そんなのにも似てるのかなぁ・・と思ったりして(^▽^)

 

 

 

何にしても3ヶ月間くらい
発表会で演奏する曲の練習を
一生懸命頑張ってきた2人ですが・・・

 

 

しっかり暗譜できるのかなぁ?( ゚Д゚)と心配していたものの・・

 

 

日々のレッスンでしっかり定着していたようで★

 

譜面いらずで練習ができるようになりました。

 

 

弾けるようになるとやはり楽しくなるのか・・
次女ちゃんは昨日は5回以上練習を繰り返していました(^▽^)

 

 

 

もともと長女ちゃんは左利きで、次女ちゃんは右利きで。。。

 

ピアノの先生が、

「長女ちゃんが左、次女ちゃんが右弾きで
連弾したら最強コンビですね。w」 と話していて。

 

でもあの2人が連弾・・・というのを母目線で想像してみたら

 

 

「ちょっと!!!そこ違う違う!!!」

「もうー!!!やめたっ!!!!」と喧嘩になるのが目にみえるようで、、(;´Д`)汗

 

 

 

 

さぁさぁ発表会まであと3日!!!

最後の追い込み練習頑張ろうねっ♡