2022.11.20
朝9時半くらいに小国を出発して、ゆっくりドライブで11時には城島高原へ…( *ˊᵕˋ)♡
小国〜九重の近さにびっくりした。ww
心配していた天気もなんとか…
曇りでもってくれて良かったーー(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
11月末までに使いきらなければならなかった5名様分の優待券チケットを消化するために…今回は城島高原パークにきました。
特に意図してなかったんだけども、この日はプリキュアショーまであって(((╹д╹;)))
天気も好調だし、
すごいツイてるね♡な始まりでした☆
優待券によって入場料は人数分
全て免除になって、それだけで5000円近くはお得になった為、
今回から長女&次女ちゃんの乗り物パス(乗り放題パス)を購入することに⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*☆
子どもだと1人あたり3300円‼︎
乗り物の単体料金を払うとなると
おおよそ300〜500円を覚悟しないといけない為、これはもうパスやろ‼︎買おう!買おう!って言って( *ˊᵕˋ)
年齢&身長制限にひっかかってしまう三女ちゃんだけ、単体チケットを買うことにしました。
シュウ先生も単体チケット買って、
乗り物たくさん乗っていました。
山中でめちゃ寒いのに…!
短パンてすごいんだけど!www
広々とした遊園地の中で。。
個人的にはもうよかろ⁇と感じるのですが…
マスク着用も上2人は頑張っていました…(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
身長や年齢制限で、三女ちゃん1人だけ、やっぱり乗れない乗り物があると
なんで私だけーー(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)と怒って泣いてはぶててしまうことも多いため…。。
ご飯を食べ、
プリキュアショーを見た午後からは
家族で二手に分かれて行動しました☆
乗り物パスで乗り放題の上2人をシュウ先生が見守って。
私は三女ちゃんを独り占め。
いや、三女ちゃんが私を独り占め。www
ママーー こっちよーー
見て見てーー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
写真にとってよーー♡
はい、ポーズ♡
こちらが指示しなくとも全部1人で喋るwww
本当にこの子は末っ子気質が炸裂で、、
めちゃくちゃ喋る!びっくりするほど喋る‼︎
(誰に似たやらwww)
別行動中も夫婦で、
子どもたちの写真を撮って送りあって☆
お互いの位置関係を把握しあったりできて、
ばったりでくわしてあははー( *ˊᵕˋ)って笑ったりで、すごく楽しかった。
子どもたち小さいからこの日の記憶はいつか消えちゃうのかな⁇(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)なんて思ってしまうけど…
こうやってブログに残しているので、
いつか探し出して1つ1つを読んでもらえたら嬉しいなあ…(*Ü*)و✩*.゚
(ブログタイトルの営みってなんや…から入るよねww爆)
さあ明日から…
また仕事仕事仕事ーーの日々のはじまりです。
(水曜日休みなの嬉しいな、、♡←)
メリハリを大事にしていこうーー‼︎‼︎