♡高橋加央里diary♡

福岡在住♡サンリオ・ハーモニーランド大好きな三姉妹ママが綴る笑いアリ・涙アリ・営みアリ(!?)のにぎやかブログです♡よく車で思いつき旅に出かけてます♪各県のおススメスポットなどもお伝えします♪

家族と音楽のキズナ

昨日は久々、
母が北九州から遊びに来てくれました^^

 

小学生組は14時半のスグ帰り。
私も朝だけ清掃仕事出て13時には仕事終わらせ、博多駅で母と合流♪

 

駅近くでランチして保育園お迎え→15時前には家到着♪ と
いつもよりもだいぶ早いお家帰り。w

 

 

実家のこと、私の祖父母の様子、私の仕事、
シュウ先生の話、子どもたちの習い事・・ と

近況報告が尽きなかったーーーー!!

 

 

 

その中で
母が60歳を過ぎたこの歳になって

「音楽っていいな」と改めて感じることができた話をしてくれたので
記録として残しておく!

 

 

元ピアノ教室講師で
今でもピアノ演奏が趣味といえる母は、
最近、北九州の駅に設置されているグランドピアノを探しては
演奏をしているらしく・・
(ストリートピアノというやつ)

それがご縁で出会った人と
こじんまりとした演奏会をひらくなど

 

f:id:Avancerwith:20240418120707j:image

私からみると
60代でも若いなぁ・・
楽しそうにやっとるなぁと感心する・・( ;∀;)

 

 

そんな母は最近、
50代からピアノをはじめたという
おじさまとストリートピアノを通じて出会ったらしい。

 

 

ピアノをはじめたきっかけは
最愛の奥様を病で亡くされたことがきっかけで。。

このまま自分が抜け殻のようになってしまうんじゃないか・・と
怖くなったその方は一大決心をしてグランドピアノを購入して

習いにいくわけでもなく
スマホなどのデジタル機器を駆使して
我流でピアノ練習をはじめたという。

 

スタートする年齢とかは関係ない。
自分がやってみようと思ったときに
本気でやってみたらいい。

 

演奏が上手いとか下手じゃなくて
結果、その方の心がピアノで満たされて
ああ、ピアノが弾けて嬉しい!楽しい!
って今、幸せな気持ちでいられるなら万々歳だと思った。

 

そしてそういう方とご縁ができて
私もまたピアノが趣味でよかったなぁと感じる。 と話していた。

 

 

 

さいころは泣きながら毎日、練習、練習、練習。
コンクールでいい順位をとれるように頑張りなさい。
学校で3番に入ったら、いい大学に推薦もらえるからね!

 

みたいなレッスン環境で、

 

 

自分でもなんでこんなに練習しないといけないんだろう・・?( ;∀;)

という「?」があったが、、

 

 

一流にはなれなくても
好きなピアノで先生として生徒さんと関わることができたこと。
こうやって歳を重ねても、こういった場に出かけていくことで
新しい出会いができること。

 

当時、苦しいレッスンをしていた時に
こんなことは微塵も考えられなかったけどw

 

 

今、「ピアノという趣味があって私は本当によかった」と思う。
と母は話していた。

 

 


自分が苦しい思いをしてきた分、
やっぱり上達するには・・
上達させるにはあんな思いをさせないといけないのか・・という葛藤もあって
子どもたちにはピアノを教えることはできんかった。。ごめんね。

 

と謝られたがw

 

 

ピアノがバリバリ弾けたら
私の人生もより豊かになっとったかもしれんけど

 

私は自分で自分のやりたいことは
見つけてきたしやってきたしw

 

高校の後期受験で
広島大学教育学部音楽学科を声楽で受験した時だって
ピアノが弾けんくても在学中に特訓したらなんとかなるっしょ!
くらいに受け止めてたしね。(落ちたけどね、、ww)

 

 

そういうわけで・・

母と話したのが

 

技術力(テクニック)を磨くのは素晴らしいことだけど
その先に何があるのか・・・その先に見える景色を楽しみにしよう!
って心意気が結構大事なんじゃないかということ。
(音楽だけじゃなく何事にも言えることかも・・)

 

コンクールに向けて精一杯練習して
入賞できんかったから私はダメだとか・・
しゅん・・辞めようかな・・ではなく

よしっ!次はもっとこうできるようにーーー!!!
次いくぞ!!おーーー!! と
気持ちを引っ張りあげていくのが大事なんじゃないか・・

 

 

細く、長く・・でも続ける!ということに大きな意味がある気がする。

 

 

その先に見える景色を楽しみに・・

 

親も子も一緒に成長していけたらいいよね。

 

・・なかなか難しいけど・www という会話をした。

 

 

 

 

子どもたちが習っている
ピアノもダンスも楽器もそれはそれは難しいっ、、、。。
今日できたことが明日もバッチリできました。ってことはほぼないww

 

 

その日習ったことを家でする、
繰り返しする、反復する、なんなら予習もする!くらいでないと
上達しない。というのはよくわかっている・・。

 

 

子どもにピアノを習わせているママと話をしたことがあるが
「1日30分は最低練習させないと・・どんどん下手になりますよね」と
言われたが、、どうだろう・・・w

 

下手になっている・・という実感はない・・←
3人とも難しいレベルまで全く進んでもない・・
のんびりペースだからだろうか・・(;・∀・)汗

 

 

私もシュウ先生もそうだけど
トップレベルでいけーー!!みたいな
ハイレベルを娘たちに求めていないところが大きいんだろう・・

 

 

現にシュウ先生は

「ダンスはリズム力を養ってもらいたいんと体力つくりのため。
ピアノは音感つけて譜面に合わせて正確に弾けたらなんかええかなって感じ。←

 

楽器は・・・・ 感性を磨いて!!!エモーショナルにな!!!
頭で考えるんやない!!!心で弾くんやで!!!」

 

と、なんかもう
何を学ばせたいんか、よくわからん・・爆

 

 

 

でも不思議なもので、、、
私自身、
学生時代に門司港のマスコットガールをしていて

 

その時にステージで1人で
歌って踊って♪としていた経験があったけど

ダンスとか我流でやっちゃってたから・・

f:id:Avancerwith:20240418120743j:image
f:id:Avancerwith:20240418120746j:image

これは絶対一から学んだ方がよかったよなぁ。。(;・∀・)汗

っていう苦い経験wから
子どもが生まれたら「ダンス」はさせてみたいなぁ・・と思っていたんよね。

 

 

母に教えてもらうこともできるし、私自身が弾いてないから・・
「ピアノ」もちょっとさせてみたかったんよね。

f:id:Avancerwith:20240418121413j:image

 

軽音部でボーカルもしてたから
大人になってバンドとか組んだら楽しいやろうなぁ・・って
思ってた部分もあったんよね。

 

f:id:Avancerwith:20240418121407j:image
f:id:Avancerwith:20240418121411j:image

 

私とシュウ先生って・・・
なんか考え方は違うんだけども

これ習わせてみたいね。この習い事なら親も一緒に楽しめるね!みたいな感性が…最終的に合致しとるんよね・・・(;・∀・)不思議・・・・。←