「営みあれば全てよし!!!」3姉妹ママdiary

日々新しいヒト、モノ、コトとの出会いに胸をワクワクさせている30代のママです♡いわゆる新規開拓、「営業」の仕事に生きがいを感じているのですが、それ以上に夫婦間の「営み」が大好きで、(いろんな意味でその分野も)新規開拓していきたいと試行錯誤しています。「レス」は絶対に嫌っ!!!営み後に不思議と放出される幸せホルモンが最高です♡♡

短距離走はスタートが肝心っ!!

オリンピック選考のニュースとかを見ていて

男子陸上選手のタイムにめちゃ驚かされています、、。

 

 

100mを9秒代で走れる人が出てくるって、、、

一体どういうことなんだ!??と、、。

 

 

小中学校の時に

50m走のタイムで9秒かかる人普通にいたもんね・・。

 

 

私も中学校の時に陸上部に所属していたのですが

 

 

自分でも足は速い方だ、、という自負があって

 

 

最初は短距離希望で走っていたんだけども

 

 

もうね、県大会に行くまでもなく、

北九州市内大会のレベルの高さに泣いた。泣

 

 

北九州市内大会の予選で私が3レーン、

隣りの4レーンに浅川中学校のエースYさんが走った大会があったんだけど

 

もうね、クラウチングスタートの体勢になって

よーいパン!!!でピストルがなるじゃないですか?

 

そしたらね、その瞬間にね、

体はクラウチングスタートの体勢みたいに

めちゃめちゃ前傾姿勢なんだけど

 

 

もうものすごい速さで加速していくわけ!!!!

 

 

 

スタートから3秒くらいしかたってないのにさ、

もう軽く私の2mくらい先に彼女の姿があるわけ!!!!

 

 

 

 

この人 やばい、、、速すぎ、、、。

てか絶対運動会のリレーとかで

レジェンドって言われてるだろうな、、。

 

 

って走り去る彼女を横目で見ながら思ったよ。←

 

 

 

当時の彼女の記録は、12秒06だったかな?

 

私は13秒07。1秒近くなのにこの差はとっても大きい、、、。

 

 

 

私は潔く(笑)そこから長距離走に移動して、

一緒に走ることはなくなったんだけど

 

 

 

あの時に並んで走ることができて

いい経験させてもらったなぁ、、って思う。

 

 

 

彼女はそこからもメキメキと実力をあらわしていって

 

県大会を突破して全国大会に行き、高校・大学と陸上を続けたみたいです。

 

www.youtube.com

 

 

彼女が大学生の時の全国大会の様子が動画にアップされてた!!!!

 

 

福岡代表!!!!すごいなぁ、、、。

3レーンを走っているのが彼女です。

 

 

全国となるとやっぱりどの選手もスピードすごいけど、

クラウチングスタート直後のスピード感を見てもらうとわかると思う!!!!

 

 

直後でなんでこんなにひらきが出るんだろうねーー、、。

 

 

どんなトレーニングを積んだら

あんなに早く走れるようになるんだろうーー、、。