「営みあれば全てよし!!!」3姉妹ママdiary

日々新しいヒト、モノ、コトとの出会いに胸をワクワクさせている30代のママです♡いわゆる新規開拓、「営業」の仕事に生きがいを感じているのですが、それ以上に夫婦間の「営み」が大好きで、(いろんな意味でその分野も)新規開拓していきたいと試行錯誤しています。「レス」は絶対に嫌っ!!!営み後に不思議と放出される幸せホルモンが最高です♡♡

ピアノ発表会の演奏曲決まる☆彡

もう季節は夏ですかね??というような暑さ、、、( ;∀;)トケソウ・・・。

 

今日まで仕事休みですが、
15時には小学校・保育園お迎え→ピアノレッスンで

 

きっともう・・
あっという間に時間は過ぎ去るんだろうな、、という感じ・・。

 

 

今日から長女&次女は11月のピアノ発表会に向けての練習スタート!

(三女は習いたてのため、一年待ちましょうかね!^^と言われた)

 

 

ピアノに関しては
月2回しか習っていないので・・

 

もう本番までは
実際、教室通いは10回もないとのことで・・

 

バタバタ曲目を決めたんだけども、、

 

 

前回の教室で
先生が、こんな曲はどうかな?どうかな??と
サンプルを弾いてくださったのだけども

(王道のクラシック曲だったり、ディズニーソングだったり)

 

 

長女は、

 

私はマイメロの曲がいい!!!」とwww

 

 

先生が、自分で弾きたい・演奏したい曲があるというのなら
本当それが1番ですので^^ と言ってくださって!

 

 

長女はさくっと アニメ おねがいマイメロディー 
初代オープニング曲 「オトメロディー」に決定!!

 

 

次女はというと、

ポムポムプリンの曲がいいけど、、

まいぜんシスターズのまいきぃ(カメ)も好きで・・
Youtubeで見つけた まいきぃの替え歌ver.で披露されていた

セカオワの「Habit」がいい!!! とのこと。

(ちなみに彼女はドラム練習でもこの曲を選定していた)

 

 

楽譜もコンビニの「プリント」機能をつかえば
さくっと楽曲検索ができて、、

1曲あたりで購入(印刷)ができるからとてもよかった!!!♡

 

 

みんな家では全然ピアノの練習とかしてなくて、、、汗

(レッスン本に載ってる曲がつまんない、、とか言う、、( ;∀;)涙)

 

私もシュウ先生も「練習しなさい」と言わず、、(;´Д`)
かなり成長はゆっくりペースなんですけれども・・・・。

 


大好きなこの曲を弾くんだ!と決めたからには
1日10分でも!練習を重ねていってもらえたらなと・・。

 

 

何にしても小学生組は多忙すぎて、、(;´Д`)

小2は本当に宿題の量が多い!!!!涙

 

 

3人できゃっきゃはしゃいで遊べる時間も
しっかり確保してあげたいし・・

 

睡眠もしっかりとってもらいたいしなぁ・・。

 

 

21時就寝を目指したいけども
最近は22時過ぎることも多々・・・・(;´Д`)(;´Д`)

 

 

時間の使い方・・考えたいなぁー。