昨日は、土曜日だったんだけども
午後13時半~16時まで・・・・
放送部研修会の講師のお仕事があったので
1人電車に乗って会場の小倉東高校まで向かいました!
前日夜に3娘たちに、
「明日はママ、お仕事で
お昼前からお出かけしないといけないから
パパと4人で過ごしてもらうんだけど、大丈夫かな? ^^」と
伝えていたんだけど
いつもはお寝坊さんな次女ちゃんが
朝6時過ぎに起きてきて
「ママーーー!!!」
「まだ出かけない??」
「遊ぼ―!!!!」といってべったりくっついてきたのが
最強に可愛かったっ!♡
(長女&三女はいつも通りwww)
で、この日は
シュウ先生が先日からずっと約束を忘れていた三菱さんへ
車をもっていかないといけないというので、、(点検らしい・・)
9時半前にはもう家を出らんといけんというので、、( ゚Д゚)
3娘もその時間に合わせて準備をさせて車に乗り込ませて
いってらっしゃーい!!! とみんなを送りだしました。
なんか新鮮、、、、( ゚Д゚)
その後に、本当は事前準備のために
講義の流れのチェックやらなんやらに時間を使いたかったのに・・・・
家族みんなが一気に出払った家をみると。。。なんか。。なんか・・・
片付けたい!!!!!!!!!!
掃除したい!!!!!!!! 欲というのが止まらなくなり!!!( ゚Д゚)
結局、家を出るギリギリの・・・11時すぎまで片付け&掃除したよっ。
前は三女ちゃんが、「いやーーーママがいいーーーー!!!!泣」
と私と離れる時にわんわん泣いて
シュウ先生が「ほんまに俺、預かれるんかいな。。。」と
不安を吐露することもあったし
もっと前は、
三女ちゃんのミルクについて。
とミルクの分量とか、
ミルクは人肌くらいに温めたものを飲ませないとダメです^^
おむつは1時間に1回は必ずチェックしてください!! とか書いたメモ用紙を置いて
仕事にでかけてたんよね、、、、
もうミルクも。。。離乳食も。。。
おむつ替えも必要なくなってしまい、、、
ママいってらっしゃーい!!!♡ と笑顔で言えるようになった三女ちゃん。。
そしてもうすっかりベテランお姉さんの域に達してきた
長女&次女ちゃんよ・・・。( ;∀;)
成長とは嬉しいけれども・・
それを補うために工夫してたこと
(シュウ先生にアドバイスしたり、メモ書き残したり・・)
泣かないでね。すぐ帰ってくるからね。。と後ろ髪ひかれる思いで仕事にいったこと・・
工夫だったり不安の程度がどんどんどんどん少なくなってきて
なくなってきて・・・・・
って気づいたときの寂しさよ、、、、、( ;∀;)( ;∀;)
そして仕事終わりにソニックに乗って、、
時刻は19時半とかだったんだけれども・・・
窓の景色を見ながら
「あー 結局家族のだれからも連絡なかったな・・・ちょっとさみしい・・」と
思っていたら
長女ちゃんの携帯から着信が!!!!!
「ママーーーー!!!!今どこーーーー???」
「時計が何の数字になったら家に帰ってくるーーーー???」
三女ちゃんも電話で
「ママ―ーーー!!!あのね、きょうねっ、とりあすにいったーー!!!!」
楽しそうな報告とともに、
早く帰ってきてね^^ の声。。。
泣きそうなくらいに嬉しかったっ( ;∀;)♡