「営みあれば全てよし!!!」3姉妹ママdiary

日々新しいヒト、モノ、コトとの出会いに胸をワクワクさせている30代のママです♡いわゆる新規開拓、「営業」の仕事に生きがいを感じているのですが、それ以上に夫婦間の「営み」が大好きで、(いろんな意味でその分野も)新規開拓していきたいと試行錯誤しています。「レス」は絶対に嫌っ!!!営み後に不思議と放出される幸せホルモンが最高です♡♡

新学期スタート!でも保育園遅刻はいつも通りですwww

次女ちゃん昨日から小学校生活がスタートしました!

 

4月3日から入学式前日の11日までは
丸1日学童預かりだったので・・

 

学童=小学校 

学童に来ているお友達=小学校のお友達! と

勘違いしてしまいそうなところを・・・

 

 

小学校のクラスとは!を認識することができたようです ^^

 

 

そして今年新しく学童に入った新1年生は46人。
新1年生の児童総数が101人らしいっ!
学童利用者ほぼ半々!!!(昨年と同じ!)

 

 

 

朝は長女ちゃんが頼もしく!
手をつないで一緒に登校してくれまして。

 

(私は校舎が少し遠くなったから走っていこうと思ってるんだけど・・・
って最初は断られたんだけどもww
大丈夫!まだ全然間に合うっ!♡とお話ししたら

わかったーー!一緒にいこうーー ^^ と承諾してくれました。)

 

 

↑このあたりの会話をみても
ずいぶんと
長女ちゃんがお姉ちゃんになったなぁ・・を実感しました。

 

 

頼もしいっ・・!

 

 

そのあと布団に一瞬寝そべり←

 

シュウ先生の隣りで

ああ・・2人が自力で小学校に行く日が来てしまいました・・( ;∀;)
少し時間に余裕もできましたし
エネルギーチャージのためにも10分くらい布団でいちゃこら・・ と

話をしようとしましたが

 

一瞬で遮られ・・

 

 

 

何をいいよるんや!!!!!
つー(三女)がおるやろうも!!!

 

はよ準備せえ!!!! と布団に寝そべったまま言うので

 

 

シュウ先生も準備してほしいんですけどもっ!!と言ったら

 

 

俺はもう準備できとる!!!!いつでも家出れる!
 と。www

 

 

まだ一度も起き上がってないのにね・・(;´Д`)(;´Д`)

 

 

 

朝からくっついて
はぁ・・落ち着く・・・♡

 

はよ!準備せえ!!!

 

 

はぁ・・落ち着く・・・♡

 

はよ!!!遅刻するぞ!!!! 

 

 

を繰り返しまして

 

三女ちゃんが パパとママなにしてるのーーー??(^▽^)♪♪

 

つーちゃんこっちおいでーー♡(ぎゅーー) の時間を堪能しまして

 

 

見事に保育園10分遅刻しました・・・・www

 

 

 

保育園送りが1人になったらもう遅刻はないでしょう!
さすがにこれで遅刻したらねぇ!!
保育園の先生たちもきっと高橋さんの遅刻これからなくなるよね!って
話してそうよねってつい先日夫婦で話したところだったのに・・

 

新学期始まっても
このペースでいくと
保育園遅刻常連組になりそうです・・。(;´Д`)汗