♡高橋加央里diary♡

福岡在住♡サンリオ・ハーモニーランド大好きな三姉妹ママが綴る笑いアリ・涙アリ・営みアリ(!?)のにぎやかブログです♡よく車で思いつき旅に出かけてます♪各県のおススメスポットなどもお伝えします♪

小2の宿題量・・変わらず多いし先生の圧が怖いと思う件

最近の小学生(2年生)の宿題事情・・。(;'∀')

 

 

相変わらず宿題の量多すぎ・・だと感じています。。。

 

 

タブレットオンリーの日は

 

・ドリルパーク(計30問くらい・国語&算数の選択問題)

・音読を先生へ送信(そこそこ長いお話)

・かけ算の〇の段をスラスラと言う(録音してこれも先生に送る)

・かけ算の〇の段のバラバラ、上がり(〇の段の×9から×1まで逆に下がってくるやつ)これも送信。

 

 

 

ちょっと・・多すぎやろ。。。。と感じています。。。(;'∀')汗

 

 

タブレットない日は

 

・漢字の書き取り1ページ

・計算ドリルノートに解く

・音読

 

って感じではあるんだけども

 

これも毎日毎日・・取り掛かるのは本当大変だなと思う・・。

 

今はまだ留守家庭に入っているから17時帰りの日で
書く系の宿題の時はそこで取り組んで帰ってきてくれるんだけど

 

15時お迎えのピアノのレッスンの日(その後スイミング有で帰宅は19時)
15時半帰りのかきかた教室の日は宿題手つかずで
帰宅になってしまうから、本当にバタバタで宿題してます。。。汗

 

 

タブレットの宿題に関しては留守家庭で取り組むのは×っていうことで
ああ・・タブレットの日よね・・今日は・・と親もげんなりする、、、(-_-;)汗

 

 

 

習い事とかあって
妹たちと今日はめっちゃ遊びたい!!って日もあるから

 

私的には宿題をできない日・やらなくてもいいって思える日
をつくるのも子どもの心を休める大事な機会じゃないかと思っていて・・。

 

 

無理してまで宿題せんでいいんよ!とは話しているのですが・・・。

 

 

 

宿題してきてない子は昼休みにしないといけなくなるから・・。。
お友達と遊べんくなるの嫌だし…。。 と。。。。

 

 

 

もうそんなんやめてほしいわぁ・・・・涙

 

 

 

おまけにタブレットワークの音読の課題は

翌日の朝に早起きさせてから取り組ませることも多かったんだけども

 

先日先生から指摘が入ったらしく・・・(-_-;)

 

 

「音読は宿題を出されたその日に提出してください。
翌日朝に出す子がいますが、先生はその日の夜に提出をチェックしています。←

ドリル問題は翌朝解いてもいいです!」

 

 

なんやその決まりは!??w という感じである・・・(-_-;)(-_-;)

 

 

前日習い事や家のお手伝いで疲れ果てて寝てしまった長女を
起こすのもなぁ・・・と思って早めに寝かせて・・
翌朝、眠い目をこすりながらも早起きして「音読しなきゃ!」と
頑張っていた彼女を見ていたので。。。(-_-;)

 

 

提出ノーカウントになるんか・・・まじでいたたまれん・・と悔しくなった・・。

 

(実際に朝読んで提出したけど、前日出せていないから×で
数回昼休みに音読ワークさせられたらしい。。。)

 

 

 

そんなこんなでもう音読ワークだけは本人の顔画像つき
動画送らないといけなくて私は変わりにはなれんから←

 

音読ワークだけは夜のうちに取り組ませて、、、

 

 

朝6時に起床して私が
長女のタブレットワークに取り組むことも多々、、、、。

 

なんなら漢字のノート書きも代行している、、、、←

 

 

 

先日、習い事が遅くにあって宿題ができなかった男の子が
「習い事が遅かったけん、できんかった」 と先生に報告したら

 

「忙しい中でみんなやってきています。言い訳しない!」 みたいに
みんなの前で怒られたというので・・・(-_-;)

 

 

宿題をしてこない=決まりを守れない=悪

 

みたいな気持ちを子どもたちに恐怖心みたいにうえつけてしまっとる気がして・・

 

いやいや・・・まじでできん日もあるんやって!!!!と・・・。

 

 

「最近宿題をしてこない児童が増えています。
親御さんの方でもチェックをお願いします」と学年通信にも書かれとったけどね。。。

 

 

宿題をやってこない子は×って考えではなく
宿題やってきてすごい!!!って感じにしてほしい。。

 

 

まじでこのままいくと宿題嫌いな子増えると思うな・・・(-_-;)(-_-;)